母には持病がある。
薬を飲んで生きている。
身体がつらかったのか、
本当の理由は本人しか分からないけど
定年を過ぎて勤めていたパートを突然辞めた。
同じ町に住んでいて、私は去年出産し専業主婦で家事と育児に追われた生活をしている。
孫に会いたいのか、話を聞いてもらいたいのか、
毎日連絡してきては頻繁に遊びにきて、
同居家族の話を鬱憤ばらしのように聞かせてきた。母の暇つぶし。
私には私の生活があって、働きに出ていないが育児と家事で自分の時間がないほど忙しい。
それなのにそんな事を気遣ってくれるわけでもなくすごく一方的で嵐の様。
その行動言動存在があまりにもイライラする。
怒りを子供に悪影響がでてきたから、強いイライラに効くというハーブを買って服用する事にした。
効果は大きい。それでもピーク時は怒りを抑えきれなくて爆発してしまいそうだった。
2週間ほど過ぎるとこのイライラにもさすがの母でも気付いたのか、連絡が減った。
しかし、ホッとしたのもつかの間で、
食べ過ぎで胃腸炎になって寝込んでいると連絡がきたのだ。
ボリュームのあるお弁当、お餅、ケーキ、コーヒーを夕食と食後に食べたという。
弱々しい声
ボーとした表情。間。
噛み合わない会話。
痛くて痛くて、夜中に涙流して1人で泣いていたそう。
かまって。労って。面倒をみて。かわいそうでしょと言わんばかり。
すぐお水届けて孫の顔を見せて数日で回復した。
どんどん弱っていく感じが見てわかった。
親しい友人もいない様だし、話を聞いてくれる相手もいないとなると、いよいよ体に症状がでるタイプみたい。
最近では頻繁に体調を崩してはその度に連絡してくる。
今回も、胃腸炎。
仕事辞めてから散歩もろくにしていないようで体も衰え、最近の足取りはtheお婆ちゃんで杖でもつかなきゃいけないくらいにゆっくり。
ここ最近も食べ物ほとんど食べれなかった事に加え、丸4日間寝たきりでさらに衰えたこと
今日は溜まった洗濯物を洗って干しただけで息切れがして汗かいたそう。
同居家族は何もしてくれないから、自分のことは全部自分でしなければいけないんだ、と。
昨日は夜眠れなかったしと言いながら、テレビ電話をしている孫の前でしかめ面で哀しい表情、泣きそうな声をだした。
お水を届けて欲しいと頼まれた。
もう、いやだ(──┬──__──┬──)
コメント